Pages

ラベル 日本! の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日本! の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/07/09

横浜乾電池

こばわ~!BADです。
いやぁ~天気の話はさておき、地震に備えてのストックとかしてます?
こんな日に起こったら大変よ。ねぇ?

電池とか大事じゃん?
それ考えると単三で動くものって集めといた方がよくないですか?
ラジオとかライトとかね。
それにカメラ!w
災害時にどんなことが起こるかわかりません。カメラで写しておきましょう!

それから携帯!携帯って乾電池使えないの?なんで?
ああ、そうか災害時には携帯使えませんという意思表示なんだな。
じゃぁ携帯より無線だ!(それは調べておくわw)

それに移動の手段として究極の悪路走行自転車だべ?
もうこれ決定!w
ついこの間、テレビ見てたらマウンテンバイクの番組やっててさ。
調べた値段が50万よ!100万超えるのザラだった。
中国製でなんとか10万以内で済ませてくれないかな?w
意外と高価な趣味だったんだね。自転車って。
(チッ!レスポールより高いでやんのw)


で、特別に今日はおろかな俺の玄関を紹介します。w
自転車2台入ってるんですけど、まだ余裕ですよ。
この方面の玄関って新旧ありますが、でかいんだよね。
8畳間くあい余裕であるわ。あと2台は大丈夫。
そのうち娘が大人になったら2棟アパート立てて感謝もされよう(甘いか?
横浜の実家は会社と友達に会いに行くくらいになった。
実家とはいっても親父はこっち住んでるんだけどね。


大学生の頃組んでたバンド。夏の江ノ島の野外でライブをやったんだが、客(ギャラリーね)が凄かった。
1万人以上は見渡せた。
富士山を観ながらギター弾いたのはこれがはじめてだよ。
まんざら悪くもない。この頃からCMなどの楽曲を手がけるようになる。(お仕事ね)
コピーも考えたりしてた。広告のね。


最初の愛犬初代ハリー何度か登場しているが、これ七五三だよね?(何歳でやるのがメインなの男は?w)
とにかく記憶があまりない。おとなしい犬だった。
彼がいたから犬好きになったのだ。ありがとうハリーさん。


以上プチ露出でした。w

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)
音楽系Blogはこちら

2010/05/29

赤松口蹄疫2010

ふぉんばんふぁ~ふぁっとれひゅ!(こんばんは~BADです!)
昨日からギターの改造に燃えちゃってさ、もう心は一直線に熱中。
一度没頭するとなかなか他に気が回らないっすよ。
で、離脱すると急に眠くなるざんす。
これではよく遊びよく眠りよく食べる元気いっぱいの小学生じゃないか。
まぁ、45歳だと何年生なのかと・・・ つ おバカ

で、これどぞ。

なに~早く殺せって・・・(絶句
すっごく頭にくる~感じだぞ!このダメ大臣!!
笑ってさ、「殺せ」ってなにさ?いつも使ってるのか?
この人心ないわ。ダメだわ。心ないわ。殺せとか言っちゃダメ。
公の人だぞ!セージ家だぞ!

確かにオージービーフだろうが松坂牛だろうが殺すことには違いない。
でも、誰の胃袋にも入らず殺されて埋められる牛の魂の部分にさ、申し訳ないと頭が下がんないかな?
そんな残念な気持ちがあったら殺せと言う言葉は出てこないだろ。

「だから~早く殺せっていってたじゃん」←今年の上半期で一番アホ発言。
  






にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
↑ランキングに参加中。ちょっと押してみてくんろ。^^
音楽系Blogはこちら

2010/03/13

It's a too sad , but a not bad life.

こんばんわ。BADです。
え~黄砂が来てますようで。
花粉と黄砂に吹かれてヘロヘロです。

さて、キリスト教系というかミッション系の学校にチッとでも通ったことがある人ならわかると思いますが。
聖書を貰いますよね?聖書。
僕のうちはたぶん仏教徒なんですが、本を整理している時になんか教科書と一緒に出てきて。
「これ捨てようかな?」とか思った瞬間、、、。
「聖書を捨てるなんざぁ悪魔と同じだ。」と心の中でジレンマが起こるわけ。
まぁ、もっとも、心に浮かんだ段階で大罪なわけですが。
イスラム教の経典はもっと丁重に扱われるらしく、9.11のテロリストが収容されているグァンタナモ米軍基地の中では、各国語に翻訳された経典が厳重に保管、貸し出しされているそうですよ。

宗教とは関係なくこれは見えない何かに対する恐怖と似ていますよ。
人間は非科学的でもパワースポットとかパワーストーンとか悲しいくらいに信じている。
偶然と思い込みが人の心を解き放つなら、音楽の方がはるかに魔法に近い。

「霊が憑いている!この壷を持てば救われる。ハイ100万円!」とか。
僕は宗教の原点は死への恐怖を克服するというものではないかと思ってるんですがね。
日本人はすばらしく律儀で真面目なんで借金は食費を削っても返すし、人に迷惑かけて孤立することを嫌う民族です。恥とか、世間体とか。

でも、一番の問題は、漠然と老後の不安が出来た時、初めて政治に関心を持つということなんですわ。
まぁ、子どもが出来た時、自分の命より大切なものが生まれたとき、初めて環境問題や安全な社会を心から願うのと同じでしょう?
それさえ思いつかない人は緊急事態に腐った握り飯しか回ってこないよ。
お願いだから、団結して。
障害者や子ども、老人たちが快適に過ごせれば、僕らにも優しい街になるのさ。





マリ姉読んだよ。気にしないでね。w。

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ

音楽系Blogはこちら

2010/02/13

均一犬

脱税で告発されたCoo&RIKUの広告チラシ。
このペットショップって愛犬家の感性を持ち合わせてないんだな。
均一犬って100均かよ!?だから買えちゃうんだよ無責任な人でも。
にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ

音楽系Blogはこちら

2010/01/29

ランディを国会のマスコットにする計画









この党の浅尾慶一郎氏はランディをアイセタですよね?といっぱちゅで当てたのでちっと気に入った。
にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ

音楽系Blogはこちら

2009/08/18

I Love You

皆さんこんばんわ!

こんにちわ!

おはようございます!

いつ見てるかわかんないから。(どっかで聞いたぞw)

画像がなくなってきちゃったよ。

去年の暮れに肺炎でどっ倒れてからなるべく死んだばあちゃんの家(葉山)ですごすようにして来たんだけど。

空気もいいし。近所の奥さんは美人ばかりだし。おじさんもいい人だし。

何しろ夏休みの思い出がココにはある。母校、関東学院の保養所も近かったしね。

山も海もあるし”あぶり”をやってもバレねーだろう。(嘘

不思議だなぁ、アヒルと猟犬の相性のよさにはまいった。仲がいいんだ。

いつも1匹と3羽で遊んでるよ。はは。

人間もさ、そんな愛玩動物の本能を越えたフレンドシップを間地かで見れば、感じるものがあるさ。

俺んち来る?w ココを見てるみんなのところへ平和のパワーを送るよ。

俺の伯父さんは2人も戦死した。 みんなにもいると思うけど。

写真見ると俺そっくりなんだよ。まだ21才とかそんなもんだろうな。

そんな時代を繰り返しちゃいけないよ。 アヒルは食われ犬はどうなるもんだか見当もつかない。

世界が永久に平和でありますように。。 I Love  You


にほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

音楽系Blogはこちら

2009/08/08

新党に浅尾氏参加

選挙はじまりますね。

神奈川第二区は自民の"菅 義偉"が幅を利かせているのです。
もう商店街の人とか港湾関係とか(俺もか?)自民命!見たいなとこあるんだよね。

で、このあいだ暑い炎天下の中(本人のたすきをかけて)よろしくお願いします!と鎌倉街道を歩いていた民主の"三村 和也"候補。
勝てそうもない感じのこのどろどろした南区を小沢の一声で立候補させられた若者を見てチト胸が熱くなる。

内情をよく知っている俺は、小沢一郎の一声で立候補する区を変えさせられたり、書面で書いた約束も無視する参議院議員を知っている。(腹立つ!)

浅尾慶一郎は何回も小沢に神奈川2区から衆議院に出馬しようとするが、「次まで待て」とか「まだ早い」と言われ続け疑問を持ち始めたのだ。

で、結局公認出馬するのは地元でも誰も振り向かない悪名高い元逗子市長。

どちらも東大卒だが国際感覚、外交問題、経済の分析能力はどちらが優れているか言わんでも分かる。

今日浅尾氏は元自民党の渡辺氏と新党を結成した。(みんなの党)

浅尾氏個人の決起集会は盛況だった。

大勢の著名人から普通のおばちゃんまで立ち見が出るほど。

で、気になったのは港湾関係で横浜では知らないものがいないとまで言われたF企業の社長まで来ていたと言うこと。

もう、自民党推さないの?

離党した人に無茶苦茶厳しいなどこも。

にほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

音楽系Blogはこちら

2009/08/05

野鳥を拾ってはいけません。

なんか今日は妙な一日だったよ。

まづ最初にツバメのヒナを拾ったと近所の奥さんが騒いで俺んちまで来たのさ。

(何で俺まで巻き込むんだよー!w)

飛べないヒナを自然界では”死”を意味する。

だけどいつの間にか落ちたヒナの周りにたくさんのツバメが集まって来てさ。

そりゃまぁー感動的だったわ。

目の前の動物病院へ連れて行けばいいじゃん。と奥さんのだんなが言い出したのだが。

そいつら全部俺におっかぶせやがった!w

ランディの主治医に何で俺が?「野鳥拾ったんだけど・・・。」とアホみたいなこと言わすなよ!

で、先生が「野生の鳥は人間が育てるのは不可能です。」

ん~なるほど。

「役所持っていっても、金沢自然動物公園に持っていってもダメですよ」

ほー具体的ですな。

「野鳥はヒナでも拾わないでください。箱に入れておけば親鳥がエサを運んでくれますよ。運がよければ。」

て、まぁこんな感じだったが、リアルな父親の俺は夜中にもかかわらずダンボール箱のヒナが心配で様子を見に行ってきた。

              元気そうだ。

                   



                     ランディも警備員補佐として出動。


  しかしあの夫婦本当に適当だよな。。
  あ!冷たいスイカごちそうさま~w


追記:朝、また行ったら。
気持ちよさそうに寝てましたよ。がっしりとつかまってさ。
周りには昨日よりたくさんのツバメが集まっていた。w


また追記!

飛び立ちました~!!!

うれしい!感動した~!奇跡を見た!!

(俺は寝不足)




にほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

音楽系Blogはこちら

2009/07/19

He's alive.(DailyPuppy)

ランデイさんをDailyPuppyに載せようと登録したんだ。

どこを間違えたのかペットロスマークが入っていた。

登録時によく見なかったのだな。

とりあえずは修正したが・・・。

まずここ

お悔やみの言葉のメッセージが寄せられていた。(寝てるあいだに)もう恥ずかしいやら悪いやらで見ちゃいられねー(w

ちゃんと間違いだと返信しようとしたらサーバに拒絶されちまったし。(爆笑)

英語は普通に読み書き会話できるつもりだったが。

さすがにこれでは日本の恥ではないか!

ところでランディ、俺の代理で謝ってきなさい。

ついでに去勢しとけ。

ついでにアイスも買ってきて。な?

にほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ


音楽系Blogはこちら

THX

 

Copyright © DUCKS A GO!GO!. Template created by Volverene from Templates Block
lasik surgery new york and cpa website solutions
WP theme by WP Themes Expert