Pages

ラベル ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/08/03

後に続くものを信ず

初っ端から目の保養だ。ヨカヨカ。これくらいお嬢さんでないと。
もう、暑くって暑くってだるんだるんなんだよね~もうだるんだるん。
パりエットと言う薬のおかげで胃腸の調子は絶好調さ。チャーハンなんておやつだぜw
アヒルやニワトリのことを家禽って言うんですけど。元来丈夫な生き物なんです。
それを大事に育ててるんである意味最強のアヒルになるわけです。うしし。
古いPowerBookで練習中さ。しかしコアが一個じぁダメダメだ。
グラビア見るか音楽聴くかDVD見るくらいしか使い道がない。
スマフォもiPhone5sに機種変したしMacもどうせだから新調しよう。
朝からやめなさい!しかし他にやる事なし。む?(まぁ十分やらせですけど。)
僕の大好きな上島 嘉郎さんが産経新聞社を辞めたそうです。これから何が始まるのだ?

いやーサウンドも最高だが歌詞のセンスが抜群だぞ。田舎者にはわかるまい。ふふふ。
にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)

2014/07/30

Think Of Me When We're Apart

近所の柴犬モンちゃんです。本名はモンタナです。飼い主は米兵さんです。シバサイコー!
「うちの親父はいま寝てるよ」
葉山のサイダーです。ハンパねーほどおいしいですって。うそでねーよ。
夕涼みのベッコさん。尻尾が長い猫でよかったw かわいい。
楽天でラーメンとか買っちゃったよ。なにやってんだよ。俺のバカー
あは~ん
夏の業務用です。

この曲は自分の結婚式の入場の際に流した曲です。もう20年以上むかしだわね。
まぁ今はわけあって独身ですがw独りもいいぜぃ~フリーは気楽だぜぃ~
まぁそれはそうとKISSのポール・スタンレーは僕の絶対ヒーローです。
この間ジョニー・ウインターが逝ってしまいパニックになってしまいましたが。
ポールが死んだらどうします?えっ?どうしてくれんのよ!立ち直れないかも。

にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)

2010/08/19

Superflyと携帯について。


こんばんわ!BADです。

携帯のカメラで最近撮りだしてますが。
まだお見せ出来ません。
ムキになって撮ったところで上達するはずもない。
だって私は老眼だから。歳のせいにする人は若くない。w

ISOも設定できるし高速連射もすごいけどこの程度の機種でで5万を支払わせるドコモやAUやソフトバンクはどんな心臓してんだろう?
値段もデジカメのリコーのCX1と言うすばらしい機種の数倍するんですよ。

でもせっかく今年の夏モデルを購入したのに撮らないではいられないじゃん?(前向きで)
前回のはポイントで買えたけど、今回は20000ポイントあったって3万払うのよ。w
なんかどっかでボラれてる気が済んだわ。

もしかして初期不良か?w
掲示板とか価格.comとか読んでみようっと。
ちなみにデータ通信カードは超お安くゲットした。定額だもんね~

Superflyと言うバンド名はカーティス・メイフィールド(Curtis Mayfield)の映画、サントラアルバムから付けたんだろうな。
カーティスで好きな曲は彼女何なんだろうね?
イーグルスの名曲だが、こっちはカントリーが基礎にあってさ、アメリカンロックなのよ。
LA出身じゃないけどね、イーグルスのメンバーは。
何でもありになるとちとレコード売れてお金は貯まるがw
10年後には懐メロ番組で顔を見るだけと言う結果になるわ。
でも、俺個人的には稼げるときに稼ぐのがいいと思う。
全然悪いことじゃない。あなたの魅力のおかげですってば!w

今日の一言。。
才能とは努力で補えない天性のことを言うのである。。
あなた魔法信じます?w
にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)
音楽系Blogはこちら

2010/04/05

Becko乱太郎(替歌)

毎日来てくれる方たち。本当ありがとう。
いえいえ、今日はじめての方もありがとう。
僕も遊びに行きたいあなたのBlog。
出来ればバナークリックも。お願いします。(きゅうにどうした。)
勇気100%を。。。ください。(たかりかよ)







もししかして、小さいお子様がいないとわからないか?
でもすごい長寿番組であるぞ。
つーか、PINKの文字見難いので赤に変更。


にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ

音楽系Blogはこちら

2010/03/30

ガラスの少年





ランディと仲良くセッション&マウンティング。30年以上前のギターと弦なんでかなり渋い音である。

カンシャク持ちが玉に傷。。
次はちゃんとやりやんす。

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ

音楽系Blogはこちら

2010/03/25

ねずみ男の憂鬱







にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ

音楽系Blogはこちら

2010/03/18

リモコン刑事ホレイショを夢見る




見てない人は是非!ずーっと見てる。

このシリーズ、オープニングが全部大英帝国の誇り'Who'が担当なんだよ。

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ

音楽系Blogはこちら

THX

 

Copyright © DUCKS A GO!GO!. Template created by Volverene from Templates Block
lasik surgery new york and cpa website solutions
WP theme by WP Themes Expert