Pages

ラベル ハリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハリー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/08/05

Toot toot hey beep beep

葉山日影茶屋のれんこん餅。冷やしてツルりとおいしい!一本160円。夏のおやつなのです。
5年前まで乗ってたフォードのトーラス・ワゴン。フルサイズだったがボルボのほうが広く感じる。アメ車はもうダメかなぁ?
昨日ののアクセスはすごかったろ?wへへ。ランキングなんてくだらねーのさ。
あんただけはいつもいつも元気だねぇ~クレイジーが付くほどさ!
ハリー、もう死んで6年になるのか。お前は静かな子だったねぇ。もう一度会いたいよ。
腹筋マシーン(マシーンか?)なんて買っちまったよ。まぁ意気込みだけは認めて。w
ベッコさん暑いから外は止したほうがいいですよ。それに外におやつはありません。

不覚にもドナ・サマーが亡くなってたのを俺が知ったのは今年にないってからだ。しかし彼女が晩年までディスコチャートをにぎわせていたのを知る日本人は少ないと思う。まぁこのビデオはジャミロクワイのBAD GIRLSなんだけどさ。彼女へのリスペクト心が感じられてとてもよい。アレンジほとんどオリジナルのまんまだもんね。
にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)

2010/08/12

雨のハイウェイ


こんばんは!BADです。
あなたは今何をしてました?
そうですか、そんなことしてたんですか?通報します。W

さて、僕はあまり人間関係を築くのが上手ではないので、友達は小さい頃から一緒だった奴ばかりです。
まぁ、友達を増やすのはこの年齢だと大変よ。
上下関係とかにうるさい奴とか殴ってやりたい奴とかいてさ。
でもね、嫌なことがっても立ち直るのがものすごい速いの。
長くて一晩あればすぐにご機嫌よ。
これは俺の特技かもね。オリンピックに出られるかもよ。
なんか自分が思っているほど他人は気にかけていないと信じているので。

で、今日の夕飯はカレーライスとチャーシューの盛り合わせでした。
夜食のタマゴサンドを作って今食べてるところ。
そんなとこですかね~
つまんないね。今日のブログ。。。




にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)
音楽系Blogはこちら

2010/07/09

横浜乾電池

こばわ~!BADです。
いやぁ~天気の話はさておき、地震に備えてのストックとかしてます?
こんな日に起こったら大変よ。ねぇ?

電池とか大事じゃん?
それ考えると単三で動くものって集めといた方がよくないですか?
ラジオとかライトとかね。
それにカメラ!w
災害時にどんなことが起こるかわかりません。カメラで写しておきましょう!

それから携帯!携帯って乾電池使えないの?なんで?
ああ、そうか災害時には携帯使えませんという意思表示なんだな。
じゃぁ携帯より無線だ!(それは調べておくわw)

それに移動の手段として究極の悪路走行自転車だべ?
もうこれ決定!w
ついこの間、テレビ見てたらマウンテンバイクの番組やっててさ。
調べた値段が50万よ!100万超えるのザラだった。
中国製でなんとか10万以内で済ませてくれないかな?w
意外と高価な趣味だったんだね。自転車って。
(チッ!レスポールより高いでやんのw)


で、特別に今日はおろかな俺の玄関を紹介します。w
自転車2台入ってるんですけど、まだ余裕ですよ。
この方面の玄関って新旧ありますが、でかいんだよね。
8畳間くあい余裕であるわ。あと2台は大丈夫。
そのうち娘が大人になったら2棟アパート立てて感謝もされよう(甘いか?
横浜の実家は会社と友達に会いに行くくらいになった。
実家とはいっても親父はこっち住んでるんだけどね。


大学生の頃組んでたバンド。夏の江ノ島の野外でライブをやったんだが、客(ギャラリーね)が凄かった。
1万人以上は見渡せた。
富士山を観ながらギター弾いたのはこれがはじめてだよ。
まんざら悪くもない。この頃からCMなどの楽曲を手がけるようになる。(お仕事ね)
コピーも考えたりしてた。広告のね。


最初の愛犬初代ハリー何度か登場しているが、これ七五三だよね?(何歳でやるのがメインなの男は?w)
とにかく記憶があまりない。おとなしい犬だった。
彼がいたから犬好きになったのだ。ありがとうハリーさん。


以上プチ露出でした。w

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)
音楽系Blogはこちら

2010/05/06

出すぎた釘は孤高である。

       もしもし回覧版です。

       え?ランディさん町内会に入ってないの?

        町内会に入るとグループ交際とかあるからどうですか?

         ええ?町内会費を値下げしろ??俺はイケメンだから??

        ランディ!ランディ!お前やっぱりバーカやのぅ~!w

           クーちゃんとヘッドくん出演サンキュ!

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
↑ランキングに参加中。ちょっと押してみてくんろ。^^
音楽系Blogはこちら

2010/03/25

涙のワンサイデッド・ラヴ

こんばんわ。BADです。

きょう、一時、youtubeにアクセスできなかったですわ。
なんかどっちがどっちなんだかわからない。
YoutubeはGoogleだもんね。
サーバー攻撃で鯖落ちでもタイミングとかよすぎじゃないですか?
どっちも大陸だもんね。
島国の俺たちにはわからんとです。
あ、でもこの問題を隠れ蓑にして他の国がやっていると言うこともある。
もう、つながったけどね。




生まれて初めて涙が出そうになった曲だ。
達郎さん、自分がプロデュースしたアルバムばっかりをかわいがるんだもんな。w
結婚する前のアルバムも日本の音楽業界のすごい人達が携わっているので当たり前だがすばらしい。
この涙のワンサイデッドラブはセカンドアルバムの#UNIVERSITY STREETに収録されている。
彼女のソングライターとしての才能は当時から等身大の素直な日常を描くと言うことにおいて抜きん出ていたように思う。
なんてことのない失恋の、片思いの歌なのに、小さな少女が希望や未来までも失ってしまったかと思わせるほどドラマチックな展開に、彼女の作詞のセンスの天才ぶりがよくわかる。
簡単なコード、よくある言葉、それなのに映画のように涙を誘う。

魔法と言うのは存在する。これはただの音の振動だ。
空気が揺れて耳の鼓膜がキャッチして。
人の心を鮮やかに染め上げる。

でも、この動画の写真。
横須賀っぽくねぇ?京急じゃん!w

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ

音楽系Blogはこちら

2010/03/17

いたずらしたらあかんがな

こんばんわ。BADです。
えっと、アクセスカウンターがすごい回ってます。
調べたところ、何かの巻き添えを食っているとしか思えません。
Googleサーバーに猛烈にアタックしている模様。(ここから)
もしくは、本当にここが好きなのか?(爆
この程度でサーバダウンするとも思えないので、子どものいたずらかも。
それにしても規模がしょぼい。ぜひとも500HITとかどうでしょう?
バナーも500万ほどクリックしてください。
えー、中国とGoogleの間で軋轢があるようなんで、中国のユーザーはどうすんでしょう?
中国のユーザーが一番日本の芸能界の商品を配布してるのにね?(違法だが)
中国人も、韓国人も、ましや移民の国、アメリカ合衆国。
気の合うやつとやつと合わないやつで俺は区別してるがね。
国は関係ないよ。

いつも思い出すが、ハリーはコリーの中でも最高の犬だった。
優しくて、強くて、走るの速くて、勇気があって、いつも大人しい。

死んだら。天国に行って逢えないなんて大嘘だ。
いつもハリーを感じてる。
ペットロスって何なんだ?自己申告はあてにならない。いつの世も。

にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへにほんブログ村 鳥ブログ 家禽へにほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ

音楽系Blogはこちら

THX

 

Copyright © DUCKS A GO!GO!. Template created by Volverene from Templates Block
lasik surgery new york and cpa website solutions
WP theme by WP Themes Expert