Pages

2014/11/15

最近のランディさん16


にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)

2014/09/04

葉山のHAPPY

町長!作るの遅いよ!
にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)

2014/08/25

最近のランディさん15

ハハ~ン。ここは冬に来るフィールドじゃないかぁ~?
夏に来るなんてめずらしいな~。マムシに注意だワン!
夏山は草木が覆い茂っています。どんどんいこう!
う~ん。美しい!と。応援してみるw
リスやキジは見つかるけどね。狸は姿を見せないね。
山のふもとにぽっかり明いた穴。獣道が続くのだ。
人の周りをジグザグ走法。これガン・ドッグの基本。
らんらんらん♪夏休み!
清水で体をゴシゴシだぜー!イヤンイヤンイヤン!


しかしネチネチした男っているよね。みんな嫌いでしょ?ね?みんな気づいてるよね?実感するもんw
にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)

2014/08/23

せんべーさんが卵を産みました。

今朝、アヒルのせんべーさんが初めて卵を産みました。初めてだったからとっても小さいのです。
ニワトリの卵より一回り小さいです。
これから毎日たまごを産みます。


にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)

2014/08/22

歌姫の事情

どうやら彼女から風邪をうつされたようだ。
責めようもないが。笑えもしない。あーあ。欝。でも別に彼女が歌姫と言うわけじゃないよ。
早朝の浦賀水道。1853年、ここに黒船が現われました。
東京湾のど真ん中。ペリー提督は何を思っていたんでしょう?
日本だけが植民地にならなかったのは偉大なご先祖さまのおかげですよ。アーメン。
たぶん40年ぶりくらいに葉山の不忍池に足を踏み入れて来ました。
ランディは大喜びでしたが河童でも出そうで不気味。
子供たちは近づくことを禁止されているので人影もありません。
おおむかしうちの親父はここで溺れかけたそうです。無様。
アヒルよアヒル。おかえりアヒル。
夕べはせんべーさんの爪を切りました。危ないので定期的に切るんです。
昼ご飯。ランチ時間に行くとホルモン定食が770円です。
ご飯大盛り無料。カルビ500円は追加です。安いよね。
いまさらー?と言った感じですが、クルマにiPhoneの音源を飛ばして聴けるようにしました。
運転しててもラジオくらいしか聴かなくなったもんでねー。新鮮だわ。
VOLVOの純正のカーオーディオってマジで音がすばらしいんです。
ドイツ車のそれとはぜんぜん違います。さすが北欧。
おーい!どこいく~?おーい!どこいく~?あーかわいいかわいいwわけわかめ。

最近音沙汰がないんですけど。。
引退するのかなぁ?ファンクラブもアクセスできないし。
TAKAKOの大ファンの僕としては本当に心配です。
やきもきしますよねー。
彼女は才能とルックスを兼ね備えたすばらしいアーティストだからこのまま消えてほしくない。
しかしいい女でしょ?鍛えてますね。すばらしい自己管理。
デビュー作からお姉さんが亡くなるまでは和風R&Bと言った感じでしたが、Driving All NightあたりからバリバリのアーバンR&Bをリリース。その後はご存知のとおりスターダムへ。
でも、もしかしたらもう結婚しちゃってたりするのかな?なんとも魔性の女性だわねー。


首都高大好き。深夜に走るとビルの明りが空から降ってきます。

にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)

2014/08/21

火炎瓶と催涙弾

白人警官による黒人少年の射殺事件でアメリカのミズーリ州が燃えている。

新聞、各種メディアは根強く残る人種差別問題と書き立てているが、これは人種対立とも言えよう。

僕はある年齢を過ぎたあたりからこう言う問題を諦めてしまうようになった。ある意味くたびれた負け犬なのだ。
人種差別は人間が人間である限りなくならない。

諦めるというと悲しいから、そういう心構えでいると言い換えようか。
その方が差別されたときのダメージは少ない。
僕がアメリカに住んでいるときに習得した悟りのようなもんだ。

だからといって人種差別運動が無駄とは言っていない。
法律も必要だ。要するに終わりのない戦いなんだと思う。

左上の写真の黒人少年は14歳で死んだエメット・ティルという。
彼は白人の女性に口笛を吹いただけで白人にリンチされ殺され川に捨てられたのだ。
1955年のことである。この事件をきっかけに公民権運動は拡大していく。

それから何年経った?今のアメリカの大統領は黒人である。
そんな21世紀になってもなんら変化はないのだ。

人類が地球に誕生して何年経ったのかわからないが、差別や戦争や貧困は今でも続いている。
僕はタバコも酒もやめたのでどうやら余命が10年延びたようだから、せいぜい長生きして少しはマシな世の中をを見届けて死にたいものだ。

みんな人種に対して色盲になればいい。


人種差別に対するマイケルのスピーチ。
人種差別には被害者意識もあると思うがマイケルのスピーチは胸に迫る。
彼ほどのアーティストでも不満を持っているのだ。
MTVで初めて流れた黒人ミュージシャンはこのマイケルである。
彼が開拓しなければジェイ・ZもPharrell WilliamsもMTVではたして見れただろうか?
ミュージカル仕立てのアメドラでGleeというのがあるがメインボーカルはいつも白人である。
胸糞悪いのでもう二度と見ない。中西部の中流階級なんてクソ食らえだ。
にほんブログ村 音楽ブログ 今日聴いた曲へ にほんブログ村 犬ブログ アイリッシュセッターへ にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)

THX

 

Copyright © DUCKS A GO!GO!. Template created by Volverene from Templates Block
lasik surgery new york and cpa website solutions
WP theme by WP Themes Expert