日々漂流者のDiscovery Japan
こんばんは♪アクセスカウントすごい数ですね!ああランディのうっとりするようなロン毛・・・また見に来てしまいました。こまめにケアしてるんでしょうねきっと。昔、野良のチャウチャウを育てていたことがあったのですが、とにかく全身もくもくで、ブラッシング少し怠ると・・・大変なことに。ベッコの前足ちいさな手袋はめてるみたいでかわいい。
こんばんわ。ムツコさん。カウンターびっくりしました。時折あります。みんなが楽しんでくれるといいけど。毛の手入れ。う~ん。そうですね、セッター系は比較的楽ですよ。普通に水かぬるま湯のシャワーで週に2、3回です。シャンプーは月に3回かな。後はドライタオルとドライヤー。もう、ブラッシングは僕の手で。それが正しいと信じてますが。wチョウチャウはテレビで見ましたが、まぶたを縫うそうですね?まぶたが下がってきちゃうらしい。ムツコさんはいろんな犬種と過ごしたんだね。いい人生だね。
まぶた縫う??ちっとも知りませんでした。まだ十代の乙女でw実家暮らしのころ前の畑に(田舎・・)突如として現れたんです。人間が近寄ると極度に警戒していつもわんわん吠えていました。多分、虐待をうけていたのでしょうか、なかなか人を寄せ付けず空腹をいつもかかえて惨めな犬でした。語り始めると今でも涙があふれてくるのでこの辺で(爆)忘れられないです何年経っても。
こんばんわ。ムツコさん。チャウチャウも含めて、犬種の流行というのが大きな問題かもね。企業がらみもあるでしょうし、テレビとかメディアに出てたり。比べるのは悔しいですが、欧米ではペットの選択肢に流行を入れることはないように感じますね。僕も先祖代々日本人ですから省みる点もありますが。過ぎ去れば一番かわいそうな目に合うのはワンコたちですからね。
コメントを投稿
Copyright © DUCKS A GO!GO!. Template created by Volverene from Templates Block lasik surgery new york and cpa website solutions WP theme by WP Themes Expert
4 コメント:
こんばんは♪アクセスカウントすごい数ですね!
ああランディのうっとりするようなロン毛・・・
また見に来てしまいました。
こまめにケアしてるんでしょうねきっと。
昔、野良のチャウチャウを育てていたことがあったのですが、とにかく全身もくもくで、ブラッシング少し怠ると・・・大変なことに。
ベッコの前足
ちいさな手袋はめてるみたいで
かわいい。
こんばんわ。ムツコさん。
カウンターびっくりしました。
時折あります。
みんなが楽しんでくれるといいけど。
毛の手入れ。う~ん。
そうですね、セッター系は比較的楽ですよ。
普通に水かぬるま湯のシャワーで週に2、3回です。シャンプーは月に3回かな。
後はドライタオルとドライヤー。
もう、ブラッシングは僕の手で。
それが正しいと信じてますが。w
チョウチャウはテレビで見ましたが、まぶたを縫うそうですね?
まぶたが下がってきちゃうらしい。
ムツコさんはいろんな犬種と過ごしたんだね。
いい人生だね。
まぶた縫う??
ちっとも知りませんでした。
まだ十代の乙女でw実家暮らしのころ
前の畑に(田舎・・)突如として現れたんです。人間が近寄ると極度に警戒して
いつもわんわん吠えていました。
多分、虐待をうけていたのでしょうか、なかなか人を寄せ付けず
空腹をいつもかかえて惨めな犬でした。
語り始めると今でも涙があふれてくるので
この辺で(爆)
忘れられないです何年経っても。
こんばんわ。ムツコさん。
チャウチャウも含めて、犬種の流行というのが大きな問題かもね。
企業がらみもあるでしょうし、テレビとかメディアに出てたり。
比べるのは悔しいですが、欧米ではペットの選択肢に流行を入れることはないように感じますね。
僕も先祖代々日本人ですから省みる点もありますが。
過ぎ去れば一番かわいそうな目に合うのはワンコたちですからね。
コメントを投稿