日々漂流者のDiscovery Japan
Duckと猫ちゃん かわいいですね☆Duckは私の住んでる町にもたくさんいます。時々 ぐへぇーっへー って笑ってますよね(笑ところでランディーくんの具合は如何ですか?きっと食欲も落ちちゃったんでしょうねぇ。。(涙
いやぁ!姫!元気だった?ランディはもう元気だよ。3本足で走ってるよ。wもうすぐ腫れもひくとおもうよ。しんぱいありがと。Windowsのフォントってアイコンがコントロールパネルにあるやん?そこ開いてそのまま入れちゃうのさ。URL書いとくよ。ダリーンにでも手伝ってもらえばすぐよ。手書き風なんでかわいいでしょ?ほにゃ字はね。http://honya.nyanta.jp/ここからDLする。他にも無数にあるから、あなたの個性で選んだら?なんか方向性が近い気がしてお節介したのさ。はははWindowsのは堅いでしょ?w
コッパのかーちゃんです。こんにちわ。ランディーくん元気になったようで安心☆フォントのアドバイスもありがとうございます♬さっそくやってみようと思います!でも気になる点が。。。このPCニュージーランドで購入しまして、、日本語ツールっていうのをimepadっていうのでインストールしたんですけど。。できるのかなぁ?ちなみにコッパのとーちゃんはPC音痴。。 うぅ。。(涙
やぁ!元気?IMEパッドは入力関係のアプリケーションなんでフォントは関係ないのさ。アラビア語とか韓国語とかでもインストールすれば打てるでしょ?(キーボード配列が日本国内とは違うけど)フォントはブラウザでも各種文字入れの時でも常に選べるようになっています。日本人のフォント作者はカタカナ、ひらがな、漢字、ローマ字、各種数字を作っているので英文でも日本語でも対応するよ。対応しない文字を入れると空欄になったりWindows内の普通のフォントになるからわかりやすいよ。フォントって日本語で言うと書体のことだよ。
BADさん こんばんわ☆さっそくフォントが利用出来るようになりましたので報告させて頂きます☆ありがとう御座いました!勝手ながらブログにランディーのとーちゃんってことで登場してもらっちゃいました。もし不都合であれば削除しますのでご一報を。本当にアドバイスありがとうございました☆
やぁ、よかったね。Blogにもお邪魔したけども、かわいい写真もありがとう。今度は君が誰かにお節介する番かもよ!w地球は回る~♪w
お節介出来るほど続くかどうかが。。(汗母が日本で購入してきた3万年弱のデジカメでは、、、動きの早いコッパの撮影には限界が。。主人に一眼ほすぃーって言ったらブログが続けばねぇーっと辛口な返事!ニュージーランドではキャノンとか高いんですよーあーあぁ どれだけ続けたら買えるのかにゃぁ。。
はぁなるほど。It's up to you.ってことなのね。と言うかカメラしだいなんだ。一番いいのはこっちで買って送ってもらうことだよね。カナダに送ったことあるけど意外と安かったじょ。一眼レフと犬のスピードはあんまり関係ないかもよ。SONYのA550でも7枚/秒とかだよ。でもカシオのコンデジだけは40枚/秒とか驚異的な数字出してるんだ。あの会社はそれにこだわってんだよ。一度買ったけどあまりの枚数の多さに選ぶのが返ってめげた。w一眼もキャノンやニコンにこだわるなら値が張るね。画質の優劣は無いと思うのでOlympusやPentaxのレンズキットモデルでもいいと思うよ。俺は今SONYで撮ってる。PENTAXのK-xは連射も速いしおしゃれな色もあるし安いし人気があるよ。今年の1月くらいまではそれで撮ってるよ。
コメントを投稿
Copyright © DUCKS A GO!GO!. Template created by Volverene from Templates Block lasik surgery new york and cpa website solutions WP theme by WP Themes Expert
8 コメント:
Duckと猫ちゃん かわいいですね☆
Duckは私の住んでる町にもたくさんいます。
時々 ぐへぇーっへー って笑ってますよね(笑
ところでランディーくんの具合は如何ですか?
きっと食欲も落ちちゃったんでしょうねぇ。。(涙
いやぁ!姫!元気だった?
ランディはもう元気だよ。
3本足で走ってるよ。w
もうすぐ腫れもひくとおもうよ。
しんぱいありがと。
Windowsのフォントってアイコンがコントロールパネルにあるやん?
そこ開いてそのまま入れちゃうのさ。
URL書いとくよ。
ダリーンにでも手伝ってもらえばすぐよ。
手書き風なんでかわいいでしょ?
ほにゃ字はね。
http://honya.nyanta.jp/
ここからDLする。
他にも無数にあるから、あなたの個性で選んだら?
なんか方向性が近い気がしてお節介したのさ。ははは
Windowsのは堅いでしょ?w
コッパのかーちゃんです。こんにちわ。
ランディーくん元気になったようで安心☆
フォントのアドバイスもありがとうございます♬
さっそくやってみようと思います!
でも気になる点が。。。
このPCニュージーランドで購入しまして、、
日本語ツールっていうのをimepadっていうのでインストールしたんですけど。。
できるのかなぁ?
ちなみにコッパのとーちゃんはPC音痴。。 うぅ。。(涙
やぁ!元気?
IMEパッドは入力関係のアプリケーションなんでフォントは関係ないのさ。
アラビア語とか韓国語とかでもインストールすれば打てるでしょ?
(キーボード配列が日本国内とは違うけど)
フォントはブラウザでも各種文字入れの時でも常に選べるようになっています。
日本人のフォント作者はカタカナ、ひらがな、漢字、ローマ字、各種数字を作っているので英文でも日本語でも対応するよ。
対応しない文字を入れると空欄になったりWindows内の普通のフォントになるからわかりやすいよ。
フォントって日本語で言うと書体のことだよ。
BADさん こんばんわ☆
さっそくフォントが利用出来るようになりましたので報告させて頂きます☆
ありがとう御座いました!
勝手ながらブログにランディーのとーちゃんってことで登場してもらっちゃいました。
もし不都合であれば削除しますのでご一報を。
本当にアドバイスありがとうございました☆
やぁ、よかったね。
Blogにもお邪魔したけども、かわいい写真もありがとう。
今度は君が誰かにお節介する番かもよ!w
地球は回る~♪w
お節介出来るほど続くかどうかが。。(汗
母が日本で購入してきた3万年弱のデジカメでは、、、
動きの早いコッパの撮影には限界が。。
主人に一眼ほすぃーって言ったら
ブログが続けばねぇーっと辛口な返事!
ニュージーランドではキャノンとか高いんですよー
あーあぁ どれだけ続けたら買えるのかにゃぁ。。
はぁなるほど。
It's up to you.ってことなのね。
と言うかカメラしだいなんだ。
一番いいのはこっちで買って送ってもらうことだよね。
カナダに送ったことあるけど意外と安かったじょ。
一眼レフと犬のスピードはあんまり関係ないかもよ。
SONYのA550でも7枚/秒とかだよ。
でもカシオのコンデジだけは40枚/秒とか驚異的な数字出してるんだ。
あの会社はそれにこだわってんだよ。
一度買ったけどあまりの枚数の多さに選ぶのが返ってめげた。w
一眼もキャノンやニコンにこだわるなら値が張るね。
画質の優劣は無いと思うのでOlympusやPentaxのレンズキットモデルでもいいと思うよ。
俺は今SONYで撮ってる。
PENTAXのK-xは連射も速いしおしゃれな色もあるし安いし人気があるよ。
今年の1月くらいまではそれで撮ってるよ。
コメントを投稿