日々漂流者のDiscovery Japan
わ~ぴよ時代確か、春?夏の初め?ころでしたっけ?ぴよsランディさんの足の間で堂々として写ってた写真とか思い出しますよ~。↑この写真は、私の中でめちゃお気に入りなんです。懐かしいです。音頭ちゃんのシミもきになるけど、シミには、やっぱビタミンCかなぁwどくだみ茶もいいらしいでも、あひる3にどくだみ茶って大丈夫なのかなぁ~わかった。BAD家のお庭で、どくだみを栽培しておけば、シミが気になる音頭ちゃんは、きっと自ら食べてくれるかもwwぐわって振り返ったランディさんに爆笑した私。
橙さんこんばんわ。そうですね。初夏だった気がします。しかも音頭を雨の中、早朝、宅配便のセンターまで取りに行った記憶がありますよ。少しでも早く箱を開けてあげたいもんね。小さい頃もかわいいけど、大きくなると知恵もついてなかなかこっちの言うことを聞いてくれない。。そんなところも可愛いです。ヘンですかね?CASIOでかなり撮影したんでストックはたくさんあるんだけど、、季節ものには困る。w早く買いに行きたい。PETを撮影するんで軽いデジイチを捜してるんだけどさ。手ブレ補正はついていたほうがいいのかな?まぁ、そんなレベルで悩んでるさ。
雨の中音頭ちゃんと受け取りにいったんですかぁ、、てか、宅配便って、生き物も大丈夫なんですねぇびっくりですデジイチなんですが、私のには手ぶれ補正はついてません。でもスポーツモードとかあって、早く何度もシャッターを切ってくれます。風が強い日は、スポーツモードで花を撮ることもありました。お友達の家のゴールデンを撮った事ありましたが、スポーツモードでも、ボツだらけだった記憶も、。手ぶれ補正、ほしいかもです。ランディタックルも避けながらの撮影でしょ?スポーツモードだけでは、厳しいかも(爆いう事聞かなくて可愛いのはペットの特権かも。人間には言うこと聞いてもらえないといら~ってきちゃう。で、そのあと攻略法を考えるんだ~。BADさんが気に入るカメラが早く見つかりますように!
おっ!早速ありがとう。宅急便でも会社によってはダメだしね。ベース基地からベース基地までの一夜だけの運行ならOKとかね。たとえば岐阜のベース基地から横浜のベース基地までとか。ダンボールの中の水も乾いてたし(零れたんだろう)エサも全部食べちゃってたんでヒヨコにはきつかったかもね。だから朝、荷物が到着する時間に行ったんだよ。犬でも飛行に乗せられない犬種もいるんだよ。(ブルドック系)そう、手ブレ補正はあったほうがいいのかい?初心者だしね。Nikonやキャノンのエントリーモデルにはついてないんだ。液晶ライブビューも。。。そうなるとSONYとかペンタックスとかオリンパスとかだなぁ。。パナソニックってなんか高いね。ボディだけで5万以下で捜してるんだ。また破壊されても落ち込まない程度のやつで慣らそうと思っています。ありがとねー!
コメントを投稿
Copyright © DUCKS A GO!GO!. Template created by Volverene from Templates Block lasik surgery new york and cpa website solutions WP theme by WP Themes Expert
4 コメント:
わ~
ぴよ時代
確か、春?夏の初め?ころでしたっけ?
ぴよs
ランディさんの足の間で堂々として写ってた写真とか思い出しますよ~。
↑この写真は、私の中でめちゃお気に入りなんです。
懐かしいです。
音頭ちゃんのシミもきになるけど、
シミには、やっぱビタミンCかなぁw
どくだみ茶もいいらしい
でも、あひる3にどくだみ茶って大丈夫なのかなぁ~
わかった。BAD家のお庭で、どくだみを栽培しておけば、シミが気になる音頭ちゃんは、きっと自ら食べてくれるかもww
ぐわって振り返ったランディさんに爆笑した私。
橙さんこんばんわ。
そうですね。初夏だった気がします。
しかも音頭を雨の中、早朝、宅配便のセンターまで取りに行った記憶がありますよ。
少しでも早く箱を開けてあげたいもんね。
小さい頃もかわいいけど、大きくなると知恵もついてなかなかこっちの言うことを聞いてくれない。。
そんなところも可愛いです。
ヘンですかね?
CASIOでかなり撮影したんでストックはたくさんあるんだけど、、季節ものには困る。w
早く買いに行きたい。
PETを撮影するんで軽いデジイチを捜してるんだけどさ。
手ブレ補正はついていたほうがいいのかな?
まぁ、そんなレベルで悩んでるさ。
雨の中
音頭ちゃんと受け取りにいったんですかぁ、、
てか、宅配便って、生き物も大丈夫なんですねぇ
びっくりです
デジイチなんですが、私のには手ぶれ補正はついてません。
でもスポーツモードとかあって、早く何度もシャッターを切ってくれます。
風が強い日は、スポーツモードで花を撮ることもありました。
お友達の家のゴールデンを撮った事ありましたが、スポーツモードでも、ボツだらけだった記憶も、。
手ぶれ補正、ほしいかもです。
ランディタックルも避けながらの撮影でしょ?
スポーツモードだけでは、厳しいかも(爆
いう事聞かなくて可愛いのはペットの特権かも。
人間には言うこと聞いてもらえないと
いら~ってきちゃう。
で、そのあと攻略法を考えるんだ~。
BADさんが気に入るカメラが早く見つかりますように!
おっ!早速ありがとう。
宅急便でも会社によってはダメだしね。
ベース基地からベース基地までの一夜だけの運行ならOKとかね。
たとえば岐阜のベース基地から横浜のベース基地までとか。
ダンボールの中の水も乾いてたし(零れたんだろう)エサも全部食べちゃってたんでヒヨコにはきつかったかもね。
だから朝、荷物が到着する時間に行ったんだよ。
犬でも飛行に乗せられない犬種もいるんだよ。(ブルドック系)
そう、手ブレ補正はあったほうがいいのかい?初心者だしね。
Nikonやキャノンのエントリーモデルにはついてないんだ。
液晶ライブビューも。。。
そうなるとSONYとかペンタックスとかオリンパスとかだなぁ。。
パナソニックってなんか高いね。
ボディだけで5万以下で捜してるんだ。
また破壊されても落ち込まない程度のやつで慣らそうと思っています。
ありがとねー!
コメントを投稿