
上の人、美味しそう。。

このガム恐竜の味がする。ま、ま、ま、まいう~


マニュアル読まなくてもだいたいわかるが、ギターのストンプボックス見たいな質感。
悪く言えば超合金シリーズ(古!)の質感。
画質はまだわからん。
今は全部おまかせで撮影してもコンデジ以上の画質で撮れる。
シャッターの音が心地よい「シャキーン!」っとアナログ時代を彷彿させる。
動画も撮れるぞ!一秒間に4,7枚撮れる連写速度。単三電池駆動で世界どこでもOK!
あと、Liveviewってあんまり使わないな。
音楽系Blogはこちら
日々漂流者のDiscovery Japan
Copyright © DUCKS A GO!GO!. Template created by Volverene from Templates Block
lasik surgery new york and cpa website solutions
WP theme by WP Themes Expert
1 コメント:
わーぃ
おめでとうございます
newカメラ
週末だと思ってました。
しかも、色が豊富なヤツだ☆
オートで撮って、まずは、それを真似すれば、よいのであるww
↑でもこの方法でデジイチを覚えた私は、カメラ好きさんやオタクさんたちとお話する時にめちゃ困る。
今だに絞りってなんですか?
って感じ。
「自分のカメラ覗いたときに、真ん中に表示される数字」って覚えてる私(逃
ピンクですね~、、
派手ですね~
いいなぁ、、
あ、ところで、ランディさんとの相性はどでしょうか?
コメントを投稿