
(テレビのCMでは力を合わせるらしいが。)
子猫とアイガモROCKのケンカを見てるとネコがどのように襲い、アヒルがどのような防御をするかよくわかる。
実験してるわけではない。自然にケンカがはじまった。
意外とネコよりアヒルのほうが最初は優勢で子ネコが逃げ回っているがアヒルの脚に噛み付くようになると形勢は逆転する。
アヒルの弱点は重い体重のしかかる2本の足だ。
何でこんなことを書いているかと言うとノラネコに大事なアヒルを襲われて殺されたからさ。
野良ネコも人間の責任だし、アヒルに十分な安全対策をしなかったのは俺の責任だ。
野良猫の被害を無くすためには猫をよく知らないといけない。
それから本当にネコなのか?近所をかなり回って聞いてみた。
イタチとかたぬきとか?ノライヌを見たか?とかさ。
しかし、ノラネコの話しか出てこない。俺は娘の敵をかくまっているわけ?
でも、責任の根本は出所は人間にある。カラスも同じ。


音楽系Blogはこちら
2 コメント:
はじめまして。
いつもこっそりと拝見しておりました。
‘冷たいくちばし’を拝見して以来・・・そうでなければいいが・・・と思ってた事が現実に起きてたんだと。
かなりショックで。
思わずコメントしてしまいました。スミマセン。
アイセタの二匹の暴れん坊がおります。
猫も5匹。近所をうろついてた病気OR怪我猫を飼ってる次第。
辛い現実。でもこれが現実なのですね。
本当に・・・お辛かったと思います。
二人のお嬢様の事。
絶対絶対忘れません。
大好きでした。
これからもずっと!
猫まんまさん、はじめまして。
投稿ありがとうございます。
あなたのところも大所帯なのですね?
色々と御苦労も経験されているでしょう。
でも多くの動物とともに生きて行くなんてなんてすばらしい人生だと思いますよ。
何気なく気にかけてくれてくれて、また。励ましの言葉をいただけて。
JAZZと音頭の北京ダック姉妹もも喜んでくれているでしょう。
どうもありがとござんした。
コメントを投稿