
今日は猫と犬と人間でシャワーを浴びました。
楽しかったけど廊下をランデイが走り回って濡れまくりました。
雑巾で拭いたらピカピカになってさ。
あんた、また汗かいちゃったわよ。w
さて、自転車の話ですが、自転車の調整って結構難しくて恥ずかしいんですよね。
大体サドルの位置を5mm後ろに下げたり、ハンドルの角度を変えたりして・・・。
そのたびに家の前の道を走るんです。w
調整しては走り調整しては走り。
そのうち汗びっしょりになって上半身裸で走ってるのよね。
このような中年男性を通報しない近所の人もえらいな。w
そうよ自転車の5mmってかなり感覚が違うの。
それもギター用の6角レンチで間に合うところがROCKしてるわな。
で、ペダルを交換しようと思っていろいろ検索してたらペダルって高いのね。
それに靴にアダプターが付いててペダルに引っ掛けるロード用のもある。
へぇ~これ奥が深いわ。競輪さえやったことのない俺ですが感心しちゃったよ。
故、忌野 清志郎さんが自転車にハマってたのがよくわかる。
キヨシロー!!(涙
ほとんどわかんないメーカ名だらけ。俺もオーダーできるかな?
↑応援のクリック頼むぉ!(頼みますよw)
音楽系Blogはこちら
0 コメント:
コメントを投稿