BADです。こんにちは。
ランディの破壊したデジカメのご紹介ですよ。
皆さんに判りやすいようにマイナスドライバーでこじ開けております。
これを撮影しているのは2002年に買った重くて古いデジカメです。
しかしランディ!すっごい力でドアにアタックしてんのな!
あれお客さんにやったら死んでるぞ。コラ!
で、吹っ飛ばされたカメラがロックンロールしちゃったわけで。
その際キツく怒ったので最近は扉の向こうで鼻を鳴らすだけになりました。
でもこの古いカメラもいい感じで取れますね。新しいの買うけどさ。

ランディは落ち込むと言うことを知らないのかね?
でもちゃんと俺のギターは壊さない。不思議だ。
2 コメント:
BADさん
「傷?」は癒されました?
私、実は、アイリッシュセッターの実物見たことないです~
ゴールデンは多いけど。
たぶん、本物のアイセタ見たら、間違いなく「ランディー」と呼んでしまうだろうなぁ、私。
そおいえば、NEWデジカメを破壊したランディタックルを受けたBADさんは大丈夫だったのでしょうか?←今更なんですけど、。
こんばんわ。橙さん。
傷心なんかもう平気ですよ。
立ち直りは早いでごわす。
セッターは見ないでしょ?
アイセタはまだいる方だけどイングリッシュセッターとかゴードンセッターとかになるとまったくです。
ゴールデンは多いですね。
アメリカ系は赤っぽくイギリス系は白っぽいんだとよく会うおじさんに聞きました。
普段のタックルは手加減しているらしいですけど、このあいだはびっくりするくらい男の一発でしたよ。
ちっと次回のデジカメは吟味しないとなー。
コメントを投稿