
でもこれおじさんだからわかることばっか。
「ローリー寺西のいとこは誰さ?」とか「チェッカーズは何人組みか?」とかのレベル。
5人に一人は全問正解だ。自慢するほどでもないや。
さて、今日のお題は脱税事件。
まっず、Coo&RIKU(空陸)の話。
社長31歳。申告しなかったお金でマンションなどを買っちゃったり一部店舗の建設のために使っちゃった。だとさ。
いっそうのイメージダウンじゃないか。
ペット好きで動物愛護の国会議員が国税局にご指名したかもしれない。
昨今ネットで商品を販売すると言うショップが増えたが、彼らが一番困るのはネット上の悪い評判だ。
yahooのオークションで悪い評価が多い人に入札しますか?と聞かれれば「怖い」と応える人が普通でしょう?
テレビニュースに映ってた繁殖場にいるワンコとかどうなるのか心配だ。
あとは、ここずーっと国会では政治献金の質疑応答ばかり。の話。
僕が小学生の頃から田中角栄のロッキード事件とか(まぁ、もっと前からあるけど)、国会ってお金の話ばっかりのイメージあるのね。
テレビつければ必ず汚職とか増税とか脱税とかそんなのばっかじゃん?
子供の頃からそんなの見てたら夢無くなるよね。
国民の幸せのために話し合ってるところ見たことあります?
立法機関なのに。金の話ばっかり。彼らは僕よりレベルの高い大学でてるわけですよ。
ったく民間の会社の会議のほうがレベル高くねぇ??

音楽系Blogはこちら
0 コメント:
コメントを投稿