日々漂流者のDiscovery Japan
こんにちわ~この写真3枚ともすごいですね~みんな動き回る子たちなのに、、花ばっかり撮る私にはぜったい無理な写真です。さすがBADさん。もしやカメラの才能もお持ちでしょう??ROCKちゃんは、高い所が好きなんですか?こんど、パタパタと羽根を広げる瞬間がみてみたいです。難しいおねだりだったらスル~しちゃってくださいな。
こんちわ。橙さんギターのレッスンで忙しそうですねぇー。一眼レフの写真は30年ぶりです。もちろん当時は35mmのフィルムだったけど。父さんに手ほどきを受けたんだ。でもデジタルとは微妙に違いますね。数値でも決められるし、現像もPCのソフトで思うがままでしょ?そうなると自分がどれだけ被写体と行動できるか?で勝負しようと思いまして。修行(半分遊び)の最中です。休みの日に4千枚くらい撮って整理しながらなんでリアルタイムなのは文章くらいです。アヒルのパタパタですか?そういえば撮影したなぁ。w飛ばないようにクリッピングしてあるので羽根が短くなってます。こんどUPします。。
ギターの練習は、体の調子がいいのか、今は楽しいの(爆たぶん、次の大きな壁に当たるまでは、この勢いは保てそうな気配です。BADさんは、一眼レフでの手ほどきもしてもらってたんですね~だからかなぁ?うゎ、すごいこの写真!って思えるのが多いんですよ~先日、とある地元の写真展に行ったんですけど、ちょうど説明してくれる、おじさんがいて、「デジイチは、気合いが入らないと、、」言ってました。私としたら、ボツばかりの写真ばかり撮れちゃった時、削除するだけだから、、便利~って感じなんだけど、、やっぱ意気込みも写真に移るのだろうかと、最近思ってました。クリッピングって言うんですね~ROCKちゃんのパタパタ楽しみにしてます。
おはようございます。橙さん。体の調子がGoodなんですね。それはなによりです。精神的にも肉体的にも周期がありますからね。調子のいい時にいくとこまで行っちゃいましょう。ところで、このBlogの検索キーワード。最近"ペンタックスのK-x"で来る人多いんです。色も豊富だし手ごろな価格なんで購入を考えてる人が多いんだと思います。微妙に緊張しますよね。(笑い僕が知ってる写真の上手い人は、「たくさん撮って、いいものが一枚あれば十分」と言ってましたよ。現像フィルム時代とはチョット違う考えですね。今年は近所の川の鴨がもう消えました。より南で越冬するために行っちゃったんだと思います。つーことは今年は平年より寒い冬になるかもね。
コメントを投稿
Copyright © DUCKS A GO!GO!. Template created by Volverene from Templates Block lasik surgery new york and cpa website solutions WP theme by WP Themes Expert
4 コメント:
こんにちわ~
この写真3枚ともすごいですね~
みんな動き回る子たちなのに、、
花ばっかり撮る私にはぜったい無理な写真です。
さすがBADさん。
もしやカメラの才能もお持ちでしょう??
ROCKちゃんは、高い所が好きなんですか?
こんど、パタパタと羽根を広げる瞬間がみてみたいです。
難しいおねだりだったらスル~しちゃってくださいな。
こんちわ。橙さん
ギターのレッスンで忙しそうですねぇー。
一眼レフの写真は30年ぶりです。
もちろん当時は35mmのフィルムだったけど。
父さんに手ほどきを受けたんだ。
でもデジタルとは微妙に違いますね。
数値でも決められるし、現像もPCのソフトで思うがままでしょ?
そうなると自分がどれだけ被写体と行動できるか?で勝負しようと思いまして。
修行(半分遊び)の最中です。
休みの日に4千枚くらい撮って整理しながらなんでリアルタイムなのは文章くらいです。
アヒルのパタパタですか?
そういえば撮影したなぁ。w
飛ばないようにクリッピングしてあるので羽根が短くなってます。
こんどUPします。。
ギターの練習は、体の調子がいいのか、今は楽しいの(爆
たぶん、次の大きな壁に当たるまでは、この勢いは保てそうな気配です。
BADさんは、一眼レフでの手ほどきもしてもらってたんですね~
だからかなぁ?
うゎ、すごいこの写真!って思えるのが多いんですよ~
先日、とある地元の写真展に行ったんですけど、ちょうど説明してくれる、おじさんがいて、
「デジイチは、気合いが入らないと、、」言ってました。
私としたら、ボツばかりの写真ばかり撮れちゃった時、削除するだけだから、、
便利~って感じなんだけど、、
やっぱ意気込みも写真に移るのだろうかと、最近思ってました。
クリッピングって言うんですね~
ROCKちゃんのパタパタ楽しみにしてます。
おはようございます。橙さん。
体の調子がGoodなんですね。
それはなによりです。
精神的にも肉体的にも周期がありますからね。
調子のいい時にいくとこまで行っちゃいましょう。
ところで、このBlogの検索キーワード。
最近"ペンタックスのK-x"で来る人多いんです。
色も豊富だし手ごろな価格なんで購入を考えてる人が多いんだと思います。
微妙に緊張しますよね。(笑い
僕が知ってる写真の上手い人は、「たくさん撮って、いいものが一枚あれば十分」と言ってましたよ。
現像フィルム時代とはチョット違う考えですね。
今年は近所の川の鴨がもう消えました。
より南で越冬するために行っちゃったんだと思います。
つーことは今年は平年より寒い冬になるかもね。
コメントを投稿